EVENT:FOUND NEW POLSKA _ Z POLSKI WEEK END IN TOKYO #01

7月24日(金)、25日(土)、東京・富ヶ谷「HERBPARIS」にてポーランド発信アートイベント・ポップアップストアを期間限定で開催!

ポーランドの次世代デザイナー・アーティストが繰り広げるファンタスティックで魅力あふれる世界。ウキウキするハンドメイドのプロダクト、インスパイアされるグラフィックデザイン、写真・作品を展示。ほとんどのアーティストは日本では初めてとなるプレゼンテーションです。「Z POLSKI」がセレクトした様々な分野のアーティストたちをぜひご覧ください。

続きを読む EVENT:FOUND NEW POLSKA _ Z POLSKI WEEK END IN TOKYO #01

『イマジン』:目をつむり耳をすませば、見えてくる別の世界

映画の最初は、闇の中にぼやーっと白いものが見えるだけ。聞こえるのは小鳥の声と犬の荒い息。近くに道路では車が行き交う音もする。やがてピントが合ってくる。そこは白い壁に囲まれた中庭で、黒いドアの隙間に犬が鼻を突っ込んでくんくん嗅いでいる。現れた管理人がドアを開けると、サングラスをかけた若い男。「ノックをすればいいのに」と言われると、彼は盲目なのに「誰もいなかったから」と少し得意げに言う。この物語の主人公・イアンである。

続きを読む 『イマジン』:目をつむり耳をすませば、見えてくる別の世界

アンナ・グジェレヴスカ Anna Grzelewska 娘ユリアを被写体にした “Julia Wannabe(ユリア ワナビー)”

 アンナ・グジェレヴスカ  Anna Grzelewska:ワルシャワ出身・在住。写真家・ドキュメンタリー映画ディレクター。アンナはアンジェイ・ワイダの映画学校にてドキュメンタリーを学び、ワルシャワ大学で人類学を学んだ経歴をもつ写真家。彼女の娘ユリアを被写体にした「Julia Wannabe(ユリア ワナビー)」と題したプロジェクトは2006年より続いている(また今後も続いていく)。このシリーズでの目的は女の子が女に変わっていく瞬間に近づくこと。 続きを読む アンナ・グジェレヴスカ Anna Grzelewska 娘ユリアを被写体にした “Julia Wannabe(ユリア ワナビー)”

Interview :『パプーシャの黒い瞳』ヨアンナ・コス=クラウゼ(Joanna Kos-Krauze)監督

書き文字を持たないジプシー社会に生まれ、詩を書くことですべてを失ったパプーシャ。ポーランドで知られるジプシーとして初の女性詩人の波乱の生涯を描いた『パプーシャの黒い瞳』が描く、激動の時代の中で翻弄され、失われていったジプシー文化とは?

続きを読む Interview :『パプーシャの黒い瞳』ヨアンナ・コス=クラウゼ(Joanna Kos-Krauze)監督

カタジナ・ボグツカ Katarzyna Bogucka

カタジナ・ボグツカ  Katarzyna Bogucka:ワルシャワ在住。イラストレーター・絵本作家。レトロな色彩、独特なタッチ、ポジティブなエネルギーを感じる彼女のイラストはポーランドの古典的な詩やおとぎ話のモチーフを現代に復活させた。 続きを読む カタジナ・ボグツカ Katarzyna Bogucka

ポスターで旅するポーランド リシャルド・カヤ

世界に誇れるポスター文化が根付いたポーランドでは街を歩けばモダンなグラフィックに惹かれて立ち止まることも多い 。演劇や映画など芸術関連のポスターが多いなか、リシャルド・カヤ(Ryszard Kaja)の”ポーランド観光シリーズ”はどれも集めたくなるものばかり。 続きを読む ポスターで旅するポーランド リシャルド・カヤ

ハンドメイドのノートブックNOTESIDŁA

スマホやタブレットが普及しても普段の生活の中でちょっとしたメモやアイデアをささっと書き留めるにはやっぱり紙のノートがいい 。そこでぜひ手に取ってもらいたいのが、ワルシャワに拠点を置くインディペンデント出版社パピロヴスカ(Wydawnictwo Papierówka)から発売されたハンドメイドのノートブック「ノテシドゥワ(NOTESIDŁA)」。 続きを読む ハンドメイドのノートブックNOTESIDŁA

real culture in Poland